カイゼンのプロが御社の現場でのお悩みを
24時間以内に回答!!
中国の在庫管理はバーコード活用が常識。
16年2364社のカイゼン実績!!
トレーサビリティーシステムの決定版!!
無料DemoDVD進呈中!
製品在庫管理、出荷管理の煩雑な業務を
バーコードを活用しカイゼン!!
カンバンにはバーコードが必須!
事例25社公開中。全中対応可
投資対効果、平均18.25倍のカイゼン効果金額達成!
生産性、品質を向上させ、自らカイゼンできるリーダーを6日間で育成。
限定20名。
>>現場カイゼン塾《実務者編》
相手の能力や自発性を引き出すための
コミュニケーションスキル
自らカイゼンを実行できる社内の
人材を半年~1年間かけて育成。
設備の異常を携帯電話へすぐお知らせ!!
稼働率の見える化を行います!!!
自動車部品メーカー396社
の調査を元に研究開発!
バーコード出荷検証システム EasyVerify!
TPMとは何か??TPMの進め方、保全管理の進め方など基礎の基礎から学習!
ロスゼロを目指し自らカイゼン活動をする設備保全・管理者を育成します。
現場カイゼン塾≪設備保全・管理者編≫
システム化して管理・間接作業者の工
数削減をしたいけど…
どこをシステム化すれば投資対効
果が高いかわからない…などなど
あなたの現場システム化のお悩みを
毎月限定 3 社のみ無料現場診断!
IoTを駆使して、
-設備稼働率の自動収集
-生産出来高の手書き日報排除
-生産進捗のリアルタイムな見える化
-設備保全レポートの集約管理と予防保全
への移行
したい方は他にいませんか?
もし、あなたの現場が
まだ手書きで作業日報を
記入しているとしたら…
工場全体の工数を低減させる
大チャンスかもしれません…
中国製造業の生産性向上をサポート
工場DX/システム開発&管理者育成ならa-Sol上海
こんにちは。
カイゼン研究会(a-Sol上海)です。
中国コラムはこちら
https://kaizenlab-china.blog.jp/
中国プチ情報では
ちょっと気になる中国時事ニュースをお届けします!
(現地社員との話のネタに使っていただければ嬉しいです。)
10月16日に報道された
中学校の食堂で腐った肉が提供されていた問題に対して
ニュース・非難が止まりません。
ことの発端は
雲南省昆明市の雲子中学校長豊学校の生徒が
腹痛を訴えたことから始まります。
それを受けて
何の説明もしてくれない学校に対して
我慢できなくなった父兄が
学校に突撃し
食堂をチェックした際に
大量の腐った肉が発見され、
その様子が動画で拡散されたのです。
そこから学校側が
急遽、説明会を開くも
父兄から出た質問に
答えることなく校長が立ち去るという対応が
火に油を注ぐ結果となり炎上しています。
その後、政府も介入し
校長の罷免、食堂運営会社への罰金など
処罰がとられましたが、ずっと怒りが収まらず
トップニュースになり続けています。
様々な調査が入る中で、
食堂運営会社の登記がここ数カ月でされたものであり
まったく実績のない会社に任されていたことで、
校長の知り合い、親戚に仕事を流していたのではないか?
というコネによる腐敗を扱う報道や
この校長が他にも
27校にも及ぶ、学校や幼稚園の経営に
携わっている経緯などから、教育とビジネス(利益追求)の矛盾に
焦点を当てた報道など
食の安全だけでない側面が
次々と出てくる事態となっています。
収まらない怒りと進む調査の過程で
この地区の教育局局長まで停職、罰金の処罰が
昨日10月20日に下され
校長の独断ではなく
政府も関連したのではないかという報道まで飛び出し
まだまだ調査が続いているような現状です。
本日のプチ情報はここまでです。
ありがとうございました。
過去記事はこちら
https://kaizenlab-china.blog.jp/
以前より限定して実施していた企業PR配信が正式にサービス化。約15000人に配信しているカイゼン研究会ニュースレターを活用し、セミナー、イベント集客、商品紹介、etc. 中国での認知アップお役立てください。
https://press-release-asol.hp.peraichi.com/
20周年キャンペーンとして、社内カイゼン担当者育成の応援企画、無料TPS講義を実施中。実際に訪問して管理者向け講義をしております。現状申込が多く、お待ちいただく可能性がございますが、この機会をぜひご利用くださいね。
http://www.a-solsh.com/pdf/free_lectures.pdf
上記以外にもシステム開発やオーダーメイド研修、評価制度構築、コンサルティングを実施しておりますので、いつでもご相談ください。
デジタルと製造。両方の専門性を組み合わせて、答えを提供できるのがカイゼン研究会(a-Sol)の強みです。
お問い合わせは下記のご連絡先または、このメールへの返信によりお願い致します。
■会社ブログ(過去記事はこちら)
https://kaizenlab-china.blog.jp/