おはようございます!
カイゼン研究会の池田です。
最近陽気も暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね。
また日も長くなってきたので仕事が終わってもまだ明るいことが多く、何だかちょっと得した気持ちになります(あくまで個人的な感覚ですが笑)。
これだけ暖かくなれば飲みすぎて鍵を忘れてしまい小区に入れない、という事態に陥っても外で誰かくるのを待っていられますね。
ちなみに私は今年の真冬の雨の日に夜中2時から4時まで門の外で人が出てくるのをひたすら待ってて死ぬかと思いました…
さてさて、では今週のカイゼンブログをお届け致します。
カイゼンブログとは「トヨタ 仕事の基本大全」という中経出版社が発行している本の中から、生産現場、物流の現場でお仕事されている方々にお役に立てる情報を、毎週1回当研究会の研究員から配信するものです。
「トヨタ 仕事の基本大全」という本の詳細はこちらです。
https://a.k3r.jp/a_sol/37137I3999B55
中文版は下記をご覧ください。
https://a.k3r.jp/a_sol/37137I3999C75
(京東のページに飛びます)
今週はChapter5 Lecture60
『「人望」を集める仕事をする』をテーマにお送ります。
さて突然ですがこのカイゼンブログをお読みのあなたに質問です!
人望とは〇〇からの信頼である
この〇〇に入る言葉、あなたなら何を入れますか?
ちなみに人望というのはシチュエーションによっても異なると思うので今回は"仕事"における人望というシチュエーションに限定しますね。
仕事での人望…
お客様?
同僚?
上司?
部下?
まさかの社長?笑
人によって答えは異なるとは思いますが、ここでは「トヨタ 仕事の基本大全」に記載されている"トヨタにおける人望"としましょう。
いきなり答えを言ってしまうと終わってしまうので、少しだけ私の話しにお付き合い下さい
さてこのカイゼンブログをお読みのあなたは今年でいくつになりますか?
実は私は今のあなたに思い出して欲しいことがあるのです。
それは入社当時から部下と呼べる者がいなかった時代のこと、です。
20代前半から20代後半くらいでしょうか。
その当時、あなたには憧れていた先輩や上司はいましたか?
「あんな人になりたい!」
「あの人のような仕事がしたい!」
この人の背中を追いたいと思わせる追いかけたくなる先輩や上司、ということです。
…
…
…
どうです、思いだせましたか??
またそういう人は当時あなたの周りにいましたか?
さて、少し当時の事を思い出したところで以下の「トヨタ 仕事の基本大全」からの抜粋を読んでみて下さい
とても良いことが書いてありますよ!
-----------------------------
では、トヨタにおける「人望」とは、何を指すのでしょうか?
…
「一言で言えば、部下から信頼されているかどうかではないでしょうか。
あの人のような仕事がしたい。あの人のように信頼される人になりたい。
そう素直に思わせる人が人望が厚い人として評価されていましたし、自分もそうなりたいと思って、私も先輩の背中を追っていました」
結局、行き着くところは、「この人についていきたい」と部下に思わせるかどうかではないでしょうか。
…
リーダーは、誰も経験したことのない「あるべき姿」に向かって、チームを引っ張っていかなければなりません。
そんな時、リーダーの求心力は、やはり「人望」に行き着きます。
「本当にあるべき姿に到達できるかわからないけれど、あの上司(先輩)が言っているなら間違いない」
そう部下に思わせるようなリーダーでなければ、部下を巻き込んで、チームをあるべき姿に向かって引っ張ることはできません。
いざ困難な課題に取り組もうとした時、「あの上司にはもうついていけない」と言われ、見捨てられてしまいます。
とことん部下の面倒を見て、仕事の面白みを伝え、常に自分が率先垂範し、背中を見せる。
こうすることで、初めて部下はついてくるのです。
-----------------------------
つまり冒頭部分の答えはこうなります。
人望とは部下からの信頼である
あなたが当時憧れていた「ついていきたい先輩」は仕事でもとても人望のあるような方だったのではありませんか?
トヨタでも管理職の評価項目の中に"人望"という項目があるそうです。
いくら一人の能力が高くても一人での仕事というのは限界があるものです。
それから先のステージへ進むには人望を集め、人を巻き込んで仕事をしていくような能力が求められてくるのではないでしょうか?
私も人望の集められるような、そんな先輩を目指して頑張っていきたいと思います!!
本日も読んで頂きありがとうございました!
P.S.
自分の部下を人望のある人材へ育成したい!
そんな方は是非こちらを御覧下さい。
ちょうど5月末にあなたの現場の管理監督者を育成する集団塾を実施しますよ!
カイゼン塾についてのお申込みやご質問、相談などがある方はこのメールにそのまま返信頂いて大丈夫です!
お気軽にご連絡下さいませ!
一般社団法人 生産、物流現場カイゼン研究会 中国支店
池田 竜貴
==== この定期カイゼン通信の目的 ========
この定期カイゼン通信は、生産現場、物流現場で孤軍奮闘されている方へ、また、日本で中国のオペレーションを管理している方へ少しでもお役に立てればと思い、発行させていただいております。我々は、生産現場、物流現場向けの業務カイゼンのためのシステムを製造販売しておりますが、システム導入に限らず皆様のご苦労、問題を解決する事を第一の仕事としております。
コストカイゼンを含めた様々なカイゼン事例がたくさん蓄積されています。その事例を皆さんでシェアすることが、最短距離での解決方法ではないかと思い、ニュースレターを発行しています。お問合わせや、お聞きになりたいことがありましたら、このメールに直接返信して頂いて結構です。
当研究会では、しつこい売り込みは一切ないので、安心してお問い合わせ下さ
い。
**********************************************************
当研究会の理念は「感謝」です。
当研究会の仕事は、「現場で起こった問題をトヨタ生産方式(TPS)
やITを活用して解決し感謝される事」です。現場で困ったら、まずはご一報を!!
相談無料です。
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F1131C
*********************************************************
ご連絡は中国からは400-604-1765フリーダイヤル、24H365日受付中、
日本からは+86-21-6440-1765 /86-21-6432-5544
受付時間は平日9:00〜18:00までです。
担当:門脇 日本語、中国語両方OKです!!
生産、物流現場カイゼンNews Letterはこちら!!
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F1131C0
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F0912B69
現場カイゼン塾沪江网校のURLはこちら!!
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F1131B59
**********************************************************
この定期カイゼン通信の配信停止をご希望の方は下記より手続きを受け付けております。メール配信解除は
こちら