おはようございます。
一般社団法人 生産、物流現場カイゼン研究会 中国支店の鳥枝です。
https://a.k3r.jp/a_sol/37137B27220H9
さて、今週の現場カイゼンブログのテーマは
今、あなたに読んでもらっているこの定期カイゼン通信の歴史や裏話についてです。
ちょうどお盆の時期なのでたまにはこういった肩の力抜いた雑談的テーマでお話してみます。
(ちなみに今年のお盆は私も母の実家の山口県下関市へ短期で訪問予定です)
なので…
スイマセン!
今日の内容は現場カイゼンに全く役に立ちません。。。
それでもいいよ!
という
・仏のように優しい方
または
・定期カイゼン通信マニア
な方のみこれより下を読み進めていただければ嬉しいです。
実は…
この定期カイゼン通信は2008年7月10日に第一号が発行されました。
最初の記事はこれです。
https://a.k3r.jp/a_sol/37137B27220D99
当時はほぼ月に1回の配信でした。
そこから続いて、この定期カイゼン通信が第374号となります。
今年で満11年。
いや〜、海外で11年続くメルマガというのも中々珍しいのではないでしょうか?
その後、2014年11月頃から
執筆者3名で
毎週月曜日に発行する
という、毎週発行スタイルに変化します。
現在は毎週月曜日の配信に対して
門脇→池田→烏枝の順で回しながら執筆しています。
こうやって定期的に情報発信していると、たまに聞かれることは
・大体どれぐらいの人が読んでいるんですか? です。
常に増減を繰り返していますが、日本語版の定期カイゼン通信読者は大体6,700人です。
意外と多くてびっくりしましたか?
ちなみに実はタイ版の定期カイゼン通信がありまして、そちらは大体1,500人の方に読んでいただいているようです。
最近は配信できていないのですが、中国語版の方は35,000人くらいの読者がいます。
この中には日本に帰任された後も読んでくださっている方や
上海赴任時に上司からメルマガの引き継ぎもされたので読者になりました。
なんて方もいらっしゃるので嬉しい限りです。
こうやってメルマガを配信していると、
5年前に一度お会いしたきりになってしまっていた方もいまだに覚えてくださっていて
お困りごとがあった際に急に連絡をもらったり。
初めて会う方に、
「初めましてなんですけど、初めて会う気がしないんですよね。メルマガ見てるんで笑」
なんてことを言ってもらえたりします。
こんなところで、ちょこっとミニコラム:定期カイゼン通信の使い方
執筆者ごとによく取り上げるテーマや得意分野の違いはあるのですが…
読者の方には下記のような使い方をしてもらっているようです。
・他社、他地域の製造、物流現場はどういう状況なのか知りたい?
→今年で言えば、閑古鳥が泣きそうな華東と生産が追いつかない武漢、天津、広州の自動車系といった話など。
・現場カイゼンのヒントが欲しい
→ここら辺は私、烏枝や池田が現場カイゼン指導や塾での事例や学びをよく書いてます。
特に保全系の話は池田の得意分野なので結構任せてしまっていたりします…。
ちなみに私個人は組立ラインのカイゼンが一番の得意分野だったりします。
・朝会/朝礼用のネタ探しに
→よく使ってもらっているようです。
よく聞く、活用の仕方は上記の内容なのですが…
その他、私はこんな使い方してるよ!があったら教えてください。
さらに!
実は、この定期カイゼン通信は微信版が存在します。
しかも、微信版は日本語記事と中国語翻訳記事が両方配信されてます。
(メール版に比べてだいたい1週間遅れで中国語訳版を配信しています)
実は、定期カイゼン通信の内容を部下にも伝えようと思った方が社内の通訳さんのリソースを使って翻訳してくださっているケースもあるようですので…
中国語版も読みたい方はぜひ、微信版の定期カイゼン通信もフォローしてくださいね。
微信版は毎週水曜19:00に月4回のみ配信しています。
中国語版も利用したい、読みたい!方は
上記のQRコードを微信(WeChat)アプリでスキャンしてください。
ちなみに微信版は特にお知らせもしていないのにずーっとジワジワ微増を続けて
現在は約1,098名の方にフォローいただいています。(ありがたい!)
さて、現場カイゼンの役に立つ情報は皆無!の内容でした。
ここまで読んでくださったあなたは
もしかしたら、かなりの定期カイゼン通信マニアなのかもしれません…。
(ありがとうございます!)
それでは、今日はここまで。
あなたの現場がもっと良くなることを応援しています。
PS.
こんな実験的な内容の定期カイゼン通信に挑戦してみましたがきっと、今週についてはほとんど読まれないのだろうなぁ 笑
と思っています。
また、次回は実のある?普段の定期カイゼン通信を配信いたしますね。
たまには、こんなものアリ?ということで暖かく見守っていただければ幸いです。
PPS.
お知り合いにもぜひ、定期カイゼン通信メール版を紹介してください!
登録は下記から。
https://a.k3r.jp/a_sol/37137B27220B69
ちなみに定期カイゼン通信の過去のバックナンバーについては下記からご覧になれます。
https://a.k3r.jp/a_sol/37137B27220C0
一般社団法人 生産、物流現場カイゼン研究会 中国支店
現場カイゼン診断士 鳥枝 将光
==== この定期カイゼン通信の目的 ========
この定期カイゼン通信は、生産現場、物流現場で孤軍奮闘されている方へ、また、日本で中国のオペレーションを管理している方へ少しでもお役に立てればと思い、発行させていただいております。我々は、生産現場、物流現場向けの業務カイゼンのためのシステムを製造販売しておりますが、システム導入に限らず皆様のご苦労、問題を解決する事を第一の仕事としております。
コストカイゼンを含めた様々なカイゼン事例がたくさん蓄積されています。その事例を皆さんでシェアすることが、最短距離での解決方法ではないかと思い、ニュースレターを発行しています。お問合わせや、お聞きになりたいことがありましたら、このメールに直接返信して頂いて結構です。
当研究会では、しつこい売り込みは一切ないので、安心してお問い合わせ下さ
い。
**********************************************************
当研究会の理念は「感謝」です。
当研究会の仕事は、「現場で起こった問題をトヨタ生産方式(TPS)
やITを活用して解決し感謝される事」です。現場で困ったら、まずはご一報を!!
相談無料です。
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F1131C
*********************************************************
ご連絡は中国からは400-604-1765フリーダイヤル、24H365日受付中、
日本からは+86-21-6440-1765 /86-21-6432-5544
受付時間は平日9:00〜18:00までです。
担当:門脇 日本語、中国語両方OKです!!
生産、物流現場カイゼンNews Letterはこちら!!
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F1131C0
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F0912B69
現場カイゼン塾沪江网校のURLはこちら!!
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F1131B59
**********************************************************
この定期カイゼン通信の配信停止をご希望の方は下記より手続きを受け付けております。メール配信解除は
こちら