フリーランスとしてHRP(ヒューマンリソースパートナー)日中異文化経営コンサルタントして活動している金です。
プロフィール
https://hrp-kinei.com/hrp/about/
伝えようとしても伝わらない。伝えているつもりが伝わっていない。言葉は心を表し好意で話した態度や表現は時として自分が思ってもいない形で伝わります。若手経営者との会食を通じた私自身の気づきをご紹介させていただきます。
??若手経営者との会食
駐在員として赴任されたAさんは若くして責任者として難しい中国ビジネスを任され奮闘されていました。権限を委譲されたったひとりの日本人として中国に赴任されていました。
共通の知人を介して知り合い会食の約束をしました。会食が始まりAさんは中国における事業の将来や難しさ、また人員管理を含め意気揚々と様々なことを話してくれました。
話を聞いていく中でふと気づくことがありました。それは「同じような経験をしている」「解決策を含めた過程が見える」と言うことでした。
自分自身の経験を含め様々な方々との交流の中で見聞きしてきた過程や結果。それに伴うノウハウやナレッジをAさんの話を聞いているうちに話したくなっていました。過程を含めた結果は必ずしも同じではないかもしれませんが心の中で「それはきっとそうなるのでこうすればいい」と思っていました。
??20年前の自分の思い
話は少しさかのぼりますが中国に滞在して間もない頃総経理や董事長の方々とお時間をいただきお会いすることがありました。若手であった自分は何を話そう?どう話せばいい?といろいろ考えながら臨み商談をしていく中で事業の難しさや仕事の苦労話によくなりました。
全ての方がそうであったわけではありませんが中には「それはやり方が悪い」「間違っている」「こうすればいい」と意見やアドバイスをいただく事もありました。またご自身の苦労話しを交えながらお話ししていただくこともありました。若かった自分は「苦労話しよりも具体的な解決策が聞きたい。必ずしもそうなるわけではない」と思ったりもしていました。
??説教しない。否定しない。押し付けない。
会食の場で自らの経験をAさんに伝えようとしていた時にふと20年前の自分が重なって見えたのです。Aさんの話を聞いていくうちに私はAさんの話を遮り「それはやり方が悪い」「間違っている」「こうすればいい」と伝えようとしていた事に気づきました。
自分自身が感じていたことをAさんが感じていたかどうかは定かではありませんが話を聞かずまた経験や体験を伝えるのではなくこうすればいいと押し付けようとしていたのです。説教や否定、押し付けが全てだめなわけではありませんが話し方や伝え方によっては相手には違った形で伝わる事もあります。「それはやり方が悪い」「間違っている」「こうすればいい」ではなく「こんなやり方もある」と伝えるべきなのではないでしょうか?そんな事をAさんとの会食で自らの体験とともに思いました。
伝えようとしても伝わらない。伝えているつもりが伝わっていない。は伝え方に問題があるのかもしれません。
PS
会社の「人」の問題をあきらめている方へ。
私、金鋭が10社限定で経営と人事の課題について無料で相談会を開催させていただきます。
御社独自の問題を在中25年の私が様々な事例と共に問題解決までのヒントを無料で差し上げます。
相談してみたい!!!
という方はこのメールにご返信くださいね。
一社一社丁寧な対応を心がけておりますので、返信が遅れてしまうかもしれませんが、ご連絡いただければ必ず回答しますので、しばらくお待ちくださいね。
過去のニュースレターはこちら!!
↓↓↓
https://a03.hm-f.jp/index.php?action=BN&gid=3&aid=817&bn_code=d7ac8cabede437cdd90ad8cd1dad5b62
wechat(微信)でも配信中!!(中国語版も)
↓↓↓
==== この定期カイゼン通信の目的 ========
この定期カイゼン通信は、生産現場、物流現場で孤軍奮闘されている方へ、また、日本で中国のオペレーションを管理している方へ少しでもお役に立てればと思い、発行させていただいております。我々は、生産現場、物流現場向けの業務カイゼンのためのシステムを製造販売しておりますが、システム導入に限らず皆様のご苦労、問題を解決する事を第一の仕事としております。
コストカイゼンを含めた様々なカイゼン事例がたくさん蓄積されています。その事例を皆さんでシェアすることが、最短距離での解決方法ではないかと思い、ニュースレターを発行しています。お問合わせや、お聞きになりたいことがありましたら、このメールに直接返信して頂いて結構です。
当研究会では、しつこい売り込みは一切ないので、安心してお問い合わせ下さ
い。
**********************************************************
当研究会の理念は「感謝」です。
当研究会の仕事は、「現場で起こった問題をトヨタ生産方式(TPS)
やITを活用して解決し感謝される事」です。現場で困ったら、まずはご一報を!!
相談無料です。
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F1131C
*********************************************************
ご連絡は中国からは400-604-1765フリーダイヤル、24H365日受付中、
日本からは+86-21-6440-1765 /86-21-6432-5544
受付時間は平日9:00〜18:00までです。
担当:門脇 日本語、中国語両方OKです!!
生産、物流現場カイゼンNews Letterはこちら!!
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F1131C0
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F0912B69
現場カイゼン塾沪江网校のURLはこちら!!
https://a.k3r.jp/a_sol/1861F1131B59
**********************************************************
この定期カイゼン通信の配信停止をご希望の方は下記より手続きを受け付けております。メール配信解除は
こちら